※この記事では、青白軌跡デッキ/UW(r) Miracleに関する傾向と対策のインタビューを集めています。古い記事から順番に掲載し、新しいものはどんどん追加していきます。



SCGに、Philipp Schonegger氏による「The Miracles Primer」という記事が掲載されています。
http://www.starcitygames.com/article/29085_The-Miracles-Primer--Part-1.html

丁寧に書かれていて実におもしろい!
このおもしろさをよりよく理解するため、そして自分自身の趣味として、2012年から現在までの青白奇跡コントロールの変遷とその解説をまとめてみました。レガシーのメタゲームの流れもわかりますよ。

2012年8月20日 第74回:田中久也のデッキ構築劇場・レガシイロンパ
http://mtg-jp.com/reading/gekijo/003692/


* クリーチャー(3)
2 《粗石の魔道士》
1 《瞬唱の魔道士》

* 呪文(37)
1 《仕組まれた爆薬》
4 《渦まく知識》
4 《師範の占い独楽》
4 《剣を鍬に》
2 《土地税》
2 《大祖始の遺産》
3 《相殺》
3 《目くらまし》
1 《対抗呪文》
2 《天使への願い》
4 《精神を刻む者、ジェイス》
4 《Force of Will》
3 《終末》

* 土地(20)
5 《島》
3 《平地》
4 《溢れかえる岸辺》
4 《Tundra》
3 《汚染された三角州》
1 《雲の宮殿、朧宮》


まだ赤がタッチされていない、できたてほやほやの頃ですね。
続いて、青白奇跡とどう戦うかという視点で書かれたコラムをどうぞ。

2013年6月28日 【レガシー】初心者向けの、対青白奇跡(UW miracle)との戦い方 および注意点(前編)
http://pendrell.diarynote.jp/201306282303517539/


* クリーチャー(2)
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

* 呪文(35)
3 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
3 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4 《Force of Will》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
1 《至高の評決/Supreme Verdict》
3 《終末/Terminus》
2 《天使への願い/Entreat the Angels》
1 《Helm of Obedience》
4 《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4 《相殺/Counterbalance》
3 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》

* 土地(23)
4 《島/Island》
2 《平地/Plains》
1 《乾燥台地/Arid Mesa》
2 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《汚染された三角州/Polluted Delta》
1 《秘教の門/Mystic Gate》
1 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2 《Volcanic Island》
2 《Tundra》
2 《Karakas》

* サイドボード
1 《硫黄の精霊/Sulfur Elemental》
1 《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》
1 《紅蓮破/Pyroblast》
1 《解呪/Disenchant》
1 《赤霊破/Red Elemental Blast》
2 《誤った指図/Misdirection》
2 《青霊破/Blue Elemental Blast》
1 《天使への願い/Entreat the Angels》
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1 《謙虚/Humility》


「ヘルムピース」と呼ばれるコンボを搭載して活躍していた時期ですね。
そしてhappymtg.comのコラムでもおなじみの斉藤伸夫さんの記事。このリストは個人的に大好きでして、今見ても「美しいなあ~」と感じます。解説とあわせてご覧ください。

2014年3年15日 のぶおの部屋 -第5回 奇跡コントロール(前編)-
http://www.happymtg.com/column/saito_nobuo_column/19911/


* クリーチャー(5)
2 《瞬唱の魔道士》
2 《ヴェンディリオン三人衆》
1 《造物の学者、ヴェンセール》

* 呪文(32)
4 《剣を鍬に》
4 《渦まく知識》
2 《呪文貫き》
1 《対抗呪文》
2 《天使への願い》
4 《Force of Will》
3 《終末》
3 《相殺》
4 《師範の占い独楽》
2 《罠の橋》
3 《精神を刻む者、ジェイス》

* 土地(23)
5 《島》
2 《平地》
3 《Tundra》
3 《Volcanic Island》
4 《溢れかえる岸辺》
4 《沸騰する小湖》
2 《Karakas》

* サイドボード(15)
2 《紅蓮破》
2 《赤霊破》
2 《摩耗》
2 《安らかなる眠り》
1 《白鳥の歌》
1 《狼狽の嵐》
1 《天界の粛清》
1 《至高の評決》
1 《血染めの月》
1 《仕組まれた爆薬》
1 《真髄の針》


メインに「罠の橋」を2枚、そしてKarakasが大活躍する構成。スニークショーなんか怖くない!
ということで最後、冒頭に紹介したPhilipp Schonegger氏のコラム。リンクで紹介するのは、元記事を翻訳してくれている「ごはんは飯屋」さんのDiaryNoteです。

2014年7月14日 The Miracles Primer:Part 1(奇跡デッキ入門その1) by Philipp Schonegger
http://nanashi.diarynote.jp/201408140014249672/


* クリーチャー(4)
1 Vendilion Clique
3 Snapcaster Mage

* 呪文(34)
4 Swords to Plowshares
4 Terminus
2 Entreat the Angels
3 Jace, the Mind Sculptor
4 Force of Will
4 Sensei’s Divining Top
3 Counterbalance
4 Brainstorm
2 Counterspell
2 Ponder
2 Spell Pierce

* 土地(22)
4 Island
2 Plains
1 Karakas
2 Arid Mesa
4 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
3 Tundra
2 Volcanic Island

* サイドボード
1 Vendilion Clique
1 Entreat the Angels
1 Counterspell
2 Red Elemental Blast
3 Flusterstorm
2 Engineered Explosives
2 Rest in Peace
1 Disenchant
1 Pyroblast
1 Supreme Verdict


読みながら、青白軌跡の骨格とは何かということを考えさせられました。
来年のGP京都に向けて、やり込み甲斐のあるデッキですね。

そしてさらに、SCGO Somersetで優勝したDan Musser氏へのインタビューがhappymtg.comに掲載されました。ソープロ*2のREB*2

Dan Musser 「UWR Miracles」 SCGO Somerset (1位)
http://www.happymtg.com/column/usa-legacy-express/22250/


Dan: メインから《剣を鍬に》の枚数を減らしてその枠に《赤霊破》を入れているバージョンはチーターバージョンという名で呼ばれている(《赤霊破》など特定の色や戦略に対して劇的に刺さるカードで普段はサイドに忍ばせてあるはずがメインから入っていて、ゲーム1からサイドボードした状態でマッチに臨むことからチーター(英語でずるいという意味)と呼ばれているらしい)。

* クリーチャー(5)
1 《瞬唱の魔道士》
3 《ヴェンディリオン三人衆》
1 《造物の学者、ヴェンセール》

* 呪文(32)
4 《渦まく知識》
2 《赤霊破》
2 《呪文貫き》
2 《剣を鍬に》
1 《対抗呪文》
2 《天使への願い》
4 《Force of Will》
4 《終末》
4 《師範の占い独楽》
4 《相殺》
3 《精神を刻む者、ジェイス》

* 土地(23)
4 《島》
2 《平地》
1 《山》
4 《溢れかえる岸辺》
4 《沸騰する小湖》
1 《乾燥台地》
3 《Tundra》
1 《Volcanic Island》
1 《秘教の門》
2 《Karakas》


続報があればまたお知らせします!


タルキール覇王譚以後


奇跡デッキあれこれ - 蛸飯屋はどこへ消えた
http://nanashi.diarynote.jp/201410180150302059/